他カテゴリ記事を絞り込んで探す

【遠藤イヅルの名車カタログ】第7回 ホンダ・ドリームCB450(1965)

  • おすすめコラム
  • 2016.07.09

イラストレーター遠藤イヅル氏による名車・珍車を紹介するコーナーです。 今週の名車は、ホンダCBシリーズの祖先とも言える「ホンダ・ドリームCB450」のご紹介です。

ホンダ・ドリームCB450


ホンダのバイクを代表する「CB」。

1959年に最初のCBを冠した「CB92(125cc)」がデビューしたのち、

60年代のホンダを代表する「CB72(250cc)」、などが発売されていった。


そして1965年。外国車が君臨していた大排気量バイクの世界に、

ホンダ発の大型バイク「CB450」が送り込まれた。


650ccクラスがメインだった英国車への対抗策として、

当時最先端のメカニズムであり量産バイクでは

初となるDOHCを搭載したことが大きなトピックだった。

あえて排気量を450ccに抑えたあたりに、ホンダの自信が伺える。


目標とされたバイクは、トライアンフT120ボンネビル。

650ccバーチカルツインのOHVエンジンは

46ps/6500rpmのハイパワーを自慢としていた。


だが、ホンダは持てる技術を惜しみなく投入した

CB450E型DOHCエンジンで43ps/8500rpmを発生。

最高速度180km/hとゼロヨン13.9秒という性能、

レッドゾーンが10000rpmというタコメーターに、

海外のメーカーがどれだけ衝撃を受けたかは想像に難くない。


1965年に発売されたモデルをK0、

1968年に改良されたモデルをK1と称し、

K1では最高出力も45ps/9000rpmまでアップ、

ゼロヨンも13.2秒に短縮したほか、

4速だったトランスミッションを5速に、

「クジラ」と呼ばれて親しまれた前すぼみのタンクは

標準的な涙滴型にするなど大幅な変更が施され、

K0の1960年代然としたデザインから、

現在のネイキッドバイクに近い容姿となった。


その後CB450はマイナーチェンジを繰り返しK2、K3となったのち、

1972年に製造を中止。そのポジションは1970年に

CB450のバリエーションのひとつとして用意されていた

CB450セニアが引き継いだ。


なお、ホンダはCB450発売中の1969年に、

世界をさらに震撼させた「直4エンジン」を搭載した

「ドリームCB750」を発売。

世界中にナナハンブームを巻き起こしている。


CB450セニアは、そのCB750と同様に

フロントディスクブレーキを採用していたことで

名称が区別されていたモデルだった。


■CB450のコラム:【テリー伊藤の自慢のバイクをブッタ斬り!!】 第2回【CB450K0】

制作・協力

(イラスト・文)遠藤イヅル

オークネット提供サービス一覧
© 2016- AUCNET INC.